「電子楽器メーカーがユーロラックに参入すべきこれだけの理由」が「大須賀淳のバランス感覚」に掲載されました。
こちらの記事もいかがですか?
モジュラーシンセ用のケーブルを楽しく(大須賀淳のバランス感覚)
Roland AIRAに「電子楽器の新しいコトバ」を期待!(大須賀淳のバランス感覚)
ひな祭りはモジュラーのハイレゾ音源で
ソフトベンダーがモジュラーを作った!(大須賀淳のバランス感覚)
BEHRINGERがモジュラーを作る日(大須賀淳のバランス感覚)
「アナログシンセ」衰退と復活の歴史(大須賀淳のバランス感覚)
KORGから“自分で作るMS-20”「MS-20 Kit」発売
KORG:シンセメーカー、代理店リンク
2014年5月24日(土) 関西モジュラーシンセの祭典「Modular Festival vol.4 -Concept Live!!-」開催!
Implant4 新装開店レポート
イベント告知:電子海面presents “cafe du modular” 2014/3/22
「ナニワのシンセ界」を素材にした「Adobe Muse」によるWebサイト制作無料セミナー開催!
モジュラーを(無駄に)使ってファミコンサウンドを解説!
大阪のシンセシーンがテーマのドキュメント映画「ナニワのシンセ界」
DIVISION 6:シンセメーカー、代理店リンク
【イベント情報】新世界のシンセ界
【ナニワのシンセ界】海外上映開始〜ドイツ、カッセルで上映
2014年4月12日(土)モジュラーライブとDJのエレクトロイベント「ESSENTIAL SYNC」@阿波座「nu things」
CV出力シーケンサー付きMIDIコン「BeatStep」発表
「ナニワのシンセ界」ご支援のお願い
電子音の中で美味しい蕎麦とお酒を!大阪・電氣蕎麦
JAPAN FESTIVAL OF MODULAR 2015 開催日程が発表されました。
2014年6月7日 (土)8日 (日) 西麻布SuperDeluxeにて「TOKYO FESTIVAL OF MODULAR 2014」開催!
タンジェリン・ドリーム(Tangerine Dream)のエドガー・フローゼ氏が死去
モーリー・ロバートソン氏の新音源 フリー公開中(リミックスOK!)
【DVD発売決定】『ナニワのシンセ界』DVDが発売されます。
羽田空港にて:モジュラーまんが「もじゅたん」第4話
SOUNDMACHINES:シンセメーカー、代理店リンク
GOTHARMAN:シンセメーカー、代理店リンク
Studio Electronics:シンセメーカー、代理店リンク
CLAVIA:シンセメーカー、代理店リンク
CYNDUSTRIES:シンセメーカー、代理店リンク
ploytec:シンセメーカー、代理店リンク
Haken Audio:シンセメーカー、代理店リンク
INNERCLOCK SYSTEMS:シンセメーカー、代理店リンク
Skychord Electronics:シンセメーカー、代理店リンク
SYNTHWERKS:シンセメーカー、代理店リンク
Elektron:シンセメーカー、代理店リンク
ABSTRACT DATA:シンセメーカー、代理店リンク
2016/1/17 「モジュラーシンセ“つながる”生放送 “限りなきSYSTEM Yの宇宙”編」